Google AdSense(アドセンス)ページ単位の広告の設定
2020/09/06
ブログへのアクセスは、今やモバイルが主流と言っても過言ではないでしょう。
私が作っているブログオンナおひとりさま極楽生活でも、モバイルからのアクセスがデスクトップの数倍になっています。
ブログの収益化を考えている方は、モバイルにピッタリな広告の配置を検討した方がよさそうですね。
そこで、Google AdSense(アドセンス)のページ単位の広告について確認していきます。
ページ単位の広告とは
ページ単位の広告は、モバイル専用です。
通常、Google AdSenseの広告を貼れるのは1ページにつき3つまでです。
関連記事:【アフィリエイト】広告を貼り付ける位置はどこがベスト?
ところが、ページ単位の広告はこの上限数3にカウントされません。
広告数を増やしてより高い収益を目指すには見逃せませんね。
広告の種類は次の2種類です。
アンカー広告
モバイルの画面の下端に表示される広告です。
1ページにつき広告数3つという制約があると、ボリュームのあるコンテンツでは広告が読者の目にあまり入らないという欠点があります。
これは下端に常に表示されるので、その欠点が解消されます。
ブログの趣旨にそぐわない…と敬遠するかもしれませんが、読者がフリックすれば非表示になるのでさほど邪魔にはならないかもしれません。
モバイル全面広告
別のページに遷移するとき、モバイルの画面いっぱいに表示される広告です。
嫌でも読者の目に留まるので広告効果としては絶大!
ただし、読者目線からするとネットサーフィンの邪魔をされてイラつくかもしれません。
ページ単位の広告の設定方法
使用する広告フォーマットを有効にする
Google AdSenseにログインし、「広告の設定」から「ページ単位の広告」を開きます。
アンカー広告・モバイル全面広告のいずれかまたは両方のステータスにチェックを入れて有効化します。
コードを挿入する
「コードを取得する」から自分のコードを取得し、コピーします。
WordPressのダッシュボードに戻り、「外観」の「テーマの編集」を開きます。
テンプレートの中から「テーマヘッダー」を探し、開きます。
タグ<head>を見つけ、その下にコピーしたコードをペーストします。
「ファイルを更新」をお忘れなく。
お手元のモバイル端末できちんと広告が表示されるか確認してください。
ブログのURLの末尾に「/#googleads」を追加するとテストページを表示できます。
ページ単位の広告の収益効果は?
実はそんなに収益が上がらない…という意見が多いようです。
もちろん広告の数が増えるので収益が減ることはないのですが、クリック率が下がってしまう…なんてこともあるらしい。
しかもページ単位の広告を配置したからといって劇的に増収するわけではなく、微々たる金額らしいです。
なので「サイトの見た目・サイトの評価」と「収益金額」を天秤にかけて、ページ単位の広告を配置するのをやめちゃう人も多いみたいですね。
その一方で、効果抜群! という人も少なからずいます。
特にモバイル全面広告については、読者は広告を閉じるあるいは広告をタップするという行動をせざるを得ませんからクリック数が跳ね上がるようです。
もっとも、誤タップと見なされて収益に結びつかない…ということもありえます。
いずれにしても、モバイル独自の広告はまだ黎明期。
今後広告の種類や内容がどんどん改善されていくことが予想されます。
どんな風に進化するかチェックするため、実験的に配置させてみるというのもアリではないでしょうか。
こちらもよろしく!
オンナおひとりさま極楽生活
オンナおひとりさま極楽旅
[広告]
WordPressの運用に特化したレンタルサーバー『wpXレンタルサーバー』
さくらのレンタルサーバ スタンダード
いちばんやさしいWordPressの教本